
「あすなろ葬祭」は、中野区の新井薬師駅南口から徒歩3分の場所に「くみん斎場」を構えている葬儀社です。創業15年とまだ新しい葬儀社ではありますが、そのサポート力で中野区を中心に高い信頼を得ています。「くみん」という言葉には「中野区民に良質な葬祭サービスを」という願いが込められているそうです。
また、葬儀社としてのクオリティを高めるため、1年ごとのテーマとして「このサービスを集中して良くする!」と決めたものは、実際に取り組んで良くしていくのも特徴。「安心出来る葬祭サービスを提供することは当たり前」というスタンスで、満足度の高いサービスを提供してくれます。
故人を見送る遺族の心に寄り添う為、「あすなろ葬祭」では「目配り・気配り・心配り」に最大限の配慮を行っています。
社名 | あすなろ企画株式会社 |
---|---|
創業 | 平成14年10月20日 |
設立 | 平成16年7月6日 |
事業内容 | 1葬儀業 2印刷業 3仏壇仏具の販売 4生花の販売 5上記各号に付帯関連する一切の業務 |
営業日・営業時間 | 365日年中無休 24時間営業 |
相談サロンあすなろぽうと | 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ1F |
TEL | 0120-709832 |
アクセス | 中野駅から徒歩4分 |
遺族の目線で細かい対応!どんな相談にも応じてくれる
「あすなろ葬祭」は、「顔と顔を合わせることで安心して頂く接客」を大切にしている葬儀社です。最近はネット葬儀社も手軽なので人気のようですが、ホームページに記載されている内容と実際の内容が異なっていることもある…といった話もある為、顔の見えないサービスに不安を感じる利用者も多いようです。
葬儀は遺族にとっても故人を見送る貴重な時間ですから、トラブルもなく、気分良く葬儀を終えたいものです。そのためにも事前に不安を解消しておく必要があると思います。
「あすなろ葬祭」なら細かな相談にのってくれますし、24時間365日いつでも電話相談が可能。葬儀の際、好きな音楽を流すことも出来ますし、ペット連れもOKという柔軟な葬儀社です。やり直しのきかない一度きりの大切な葬儀を気持ちよく行えるでしょう。
家族のいない方や親族と縁の遠い方も安心
亡くなった後、役所の手続き等々…意外にすることが多いです。遺品整理や仏壇の撤去等がしてもらえる死後事務委任契約だけでなく、喪主代行サービス等もあるので安心感が違います。
「あすなろ葬祭」は葬儀や終活のプロによるサポートで、将来の不安に備えることができるのが魅力です。様々な質問等に素早く応える為、相談サロンも設置しています。「独り身で家族がいない」「親族も遠くに住んでいて交流がない方」といった方々の不安を解消してくれるでしょう。
また、「あすなろ葬祭」は、小規模な葬儀から大規模な葬儀まで幅広いプランがあるので、あらかじめ希望を伝えれば、最適なプランを提案してもらうことが可能です。終活の一つとして「自分や家族の葬儀のプラン等を選び、メモしておく」という方もおられますが、先に「あすなろ葬祭」に相談に行き、アドバイスをもらっておくとイメージも湧きやすいです。
豊富なプランで自宅葬から大型葬まで幅広く対応可
「あすなろ葬祭」は「近年増加傾向にある知識不足の葬祭業者参入を危惧し、クレームやトラブルの少ない、良質な葬祭サービス」を目的とし、新井薬師駅近くに自社斎場「くみん斎場」を設けています。設備の充実した独自の斎場を保持することで、ハイクオリティな葬祭サービスを提供しているのです。
無駄を省いた良心的な予算・「くみん斎場」独自の手厚いサービス・品質の高い葬祭アイテムの提供を3つの柱として運営している為、中野区でもそのサポートは好評を得ているようです。法事も出来る「法要プラン」や、会食も可能な「おもてなしプラン」等があり、希望に合わせてプランを選べるのも嬉しいポイントです。
ちなみに「くみん斎場」という名称ではありますが、「区民斎場」ではありません。曖昧さを回避し、公的な施設と間違われないようにするために、平仮名の「くみん」が使用されています。
あすなろ葬祭を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
他社と比べても質の高い葬儀社
母と父が数ヶ月の差で亡くなりました。最初に亡くなった母の葬儀は、別の葬儀社(あすなろさんの近隣で先代から知っている古い会社)でやってもらいましたが、老舗?特有?の諸問題があり(葬儀場の地図の電子データがないとか)、こちらで動かなくてはならないことも多かったので、父の時はその葬儀社にお願いする気にならず、こちらにお願いしました。最初の電話から葬儀までは数日しかないものなので、迅速に会場等手配をしてくれたのは、同じでしたが、きめ細やかさが全然違ったし、いろいろなことがスムーズに進みました。式自体もスマートに進めていただきましたし。後から考えると、最初の葬儀は、取りこぼしていることが、あまりに多すぎたということが、あすなろさんにお願いして、よく分かり、参列者やお手伝いしていただいた人に失礼してしまったと後から冷や汗でした。故人のために人が集まる最後の機会なので、失礼したり、悪印象をもたれることなく葬儀は終えたいものです。葬儀屋さんによって全然違います。あすなろ葬祭さん、おすすめです。
→初めて葬儀を依頼した葬儀社から、より質の良い葬儀を求めて二回目以降はまた別の葬儀社に依頼を乗り換えるという方も決して珍しくはありません。こちらの口コミは正に最初とは違う葬儀社から乗り換えて利用を行った方の例となりますが、ご自身の中に評価の判断基準を持っていたため、よりあすなろ葬祭のサービスの質の高さを感じ取れたようです。
細かい点にもきちんと気配りをしてくれる
私自身が喪主が初めてで不安や悲しみの中、優しく丁寧に対応してくださり感謝しています。
具体的には、葬儀の規模を相応のものを勧めてくれたり、急なお花の追加やお返しの急な追加などにも迅速に対応してくれました。
また地方から来る方のゲストルームと食事の手配など全て用意してくれて、お蔭様で参列者との時間に集中できました。
そして七十七日忌にカード付きのお花まで届けてくれるなんて感激です。
葬儀はもちろん故人を偲んでくださる姿勢に本当に感謝しています。
あすなろ葬祭素晴らしいです。天国の父も安らかに眠っていると思います。
最後にもう一度本当にありがとうございます。
→葬儀には故人に関係のある様々な方が集まるため、遠方から来られる方も非常に多いです。そういった際に頭を悩ませるのが来訪者の方の宿泊場所の確保です。自宅に泊めるにしてもスペースの問題等で人数は限られますし、特別親しい間柄の方でなければ正直自宅に泊めるのには抵抗を覚えます。
忙しくバタついている状況の中で、宿泊場所の手配まで行ってくれるのは非常に助かります。