【七日後じゃなくてもOK?】葬儀の後に行う初七日の流れとは | 中野区の葬儀社おすすめBEST5!家族葬から大型葬まで対応の葬儀屋

【七日後じゃなくてもOK?】葬儀の後に行う初七日の流れとは

公開日:2021/05/01 最終更新日:2024/02/21

「初七日」というそのワードから、七日目に行う法要ということだろうとは想像できても、正確に説明できる方は少ないのではないでしょうか。数ある法要の中でも重要な意味を持つ初七日法要ですが、近年では葬儀の日に同時に行うことが多くなっています。この記事では初七日法要の流れやマナー、準備について紹介するので参考にしてください。

事前相談についてはこちら

そもそも初七日とはどういうもの?

初七日とは亡くなった日を1日目とし、命日から7日目のことを指します。故人が三途の川に到着する日で、激流・急流・緩流のうち、いずれを渡るかが決まる大切な日です。仏教では、亡くなった日から49日目までを「中陰」と呼び、この期間、故人は極楽浄土までの道をさまよっていると考えられています。

初七日から7日ごとに審査を受け、7回である49日目に最後の審判が下されるのです。初七日は初めての審査が下される重要な日だといえるでしょう。経には、極楽浄土へのさまざまなアドバイスが含まれており、無事にたどり着けるよう僧侶が故人に教えているのです。

遺族は手を合わせ、故人に祈りを捧げます。当日に行うのが理想ですが、集まりやすい週末にしてもかまいません。しかし、本来より遅れることは厳禁です。必ず前倒して行いましょう。

宗派によっても異なり、浄土真宗では亡くなってすぐに極楽浄土に辿り着くと考えられているため、初七日は遺族が故人を偲ぶ日と考えられています。一般には四十九日までが忌中(きちゅう)といわれており、この期間は祭壇へお水とお線香を欠かさず供え、故人を偲ぶものです。また、結婚式への参加や旅行、神社への参拝など、派手なことや祝いごとは避けたほうがよいとされています。

葬儀後の初七日の流れ

葬儀後は、後飾り祭壇という簡易的な祭壇に、遺影・位牌・骨壺を配置します。祭壇の周りには花を飾り、果物やお菓子など故人の好きだったものをお供えするとよいでしょう。祭壇の前には経机を出して線香や香炉、ろうそくを並べます。お寺や法要会館で初七日法要をおこなう場合は、遺影・位牌・骨壺を持参しましょう。

初七日の法要は、僧侶の読経、焼香、喪主のあいさつといった流れで、葬儀や通夜と基本的には変わりません。多くの場合、喪主の終わりのあいさつが済むと、「精進落とし」と呼ばれる会食を行います。

最近は「繰り上げ初七日法要」も増えている

前述のように、命日から七日目に行う初七日ですが、近年では葬儀・告別式の日に行う「繰り上げ初七日法要」が増えています。忙しい現代では、葬儀の数日後に改めて親族に集まっていただくことが申し訳ないという理由から、葬儀・告別式と同日に行うのです。地域やお寺によっては、初七日を厳守するところもあるようですので、葬儀社やお寺に相談してみましょう。

また、これと似た「繰りこみ初七日法要」と呼ばれる方法もあります。「繰り上げ初七日法要」が火葬後に行うのに対し、「繰りこみ初七日法要」は火葬前に葬儀とあわせて行うものです。火葬前の場合は、葬儀、初七日法要、告別式の順に行い、その後、火葬場へ移動し会食をします。

全体の所要時間は3時間半ほどでしょう。火葬後の場合は、葬儀・告別式が終了した後、火葬場へ移動します。火葬後、ふたたび葬儀場に戻り、初七日、会食の流れで行いましょう。全体で約5時間となり、火葬前に行う場合より時間がかかってしまいます。そのため、繰り上げ初七日法要が一般的に取り入れられているのです。

初七日法要について確認してきました。葬儀と同日に行う「繰り上げ初七日法要」は忙しい現代に最適な方法といえます。あまり難しく考えすぎず、葬儀の延長としてとらえるとよいでしょう。葬儀について事前に考えておくことは不謹慎ではありません。悔いの残らないよう、心の準備をしておくことが大切です。

中野区でおすすめの葬儀社比較表

イメージ
引用元:https://www.iumemory.co.jp/
引用元:https://709832.com/引用元:https://www.hana-sougi.com/
引用元:https://www.grandsougi.co.jp/

引用元:https://www.urban-funes.com/
会社名アイユーメモリーあすなろ葬祭花葬儀むすびす(旧アーバンフューネス)アーバンフューネス
特徴担当スタッフは打ち合わせからアフターサポートまで同一にスタッフが対応自社斎場がありプラン内容が豊富フラワーデザイナーによる生花や花祭壇にこだわった葬儀が可能追加料金の発生しない丁寧な見積もりで良心的な価格設定が特徴葬儀関連のアイテムは選択幅が広くプランのカスタマイズが可能
詳細リンク詳しくはこちら 詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら